皆さんこんにちは!!k.jです。
2020年1発目の重賞ですね。
金杯で乾杯!!
なんて言いますが、是非ここは的中させたいですよね。
そして京都金杯も的中させて2020年スタートダッシュさせたいですね。
それではしっかり考察していきましょう。
コース形態と傾向
中山芝2000メートルのスタート地点は4コーナーを曲がり終えた辺りからのスタートになります。
最初のコーナー(1コーナー)までが約405メートルあります。
そして、スタート後すぐに急な上り坂になっています。
上り坂は1コーナー過ぎた辺りまで続いていて、向こう正面2コーナーから3コーナーにかけては逆に急な下り坂になっています。
最後の直線は310メートルと短く、もう1度正面スタンド前の急な上り坂を上ってゴールになります。
かなり起伏の激しいトリッキーなコースとなっています。
パワーとスタミナが必要なコースになっていますので一瞬のキレ味タイプではなく、長くてそこそこの脚が使えるタイプがこのコースには合っていると思います。
枠的には内外の有利不利はそこまでないと考えて良いと思います。
強いて言うなら、スタート後すぐに上り坂ですので外枠に入った先行馬にとっては内に入りながら上り坂を駆け上がって行かないといけないため少し不利ですね。
ですが、枠順より出走メンバー構成のバランスを見て前、後ろなどの展開的にどちらが有利になりそうかを重視した方がよさそうですね。
出走登録馬の全頭実績データ
アクート
芝2000
(2・1・2・5) |
右(1・4・2・6)
左(3・0・2・4) |
中山(1・1・0・1)
コース実績(1・0・0・0) |
Ⓗぺ(0・0・0・3)
Ⓢぺ(1・4・2・4) |
アンノートル
芝2000
(0・0・0・1) |
右(1・2・0・7)
左(4・0・2・7) |
中山(1・1・0・6)
コース実績 未経験 |
Ⓗぺ(1・1・1・1)
Ⓢぺ(3・1・0・7) |
アールスター
芝2000
(3・2・1・2) |
右(3・1・1・3)
左(0・4・0・0) |
中山 未経験
コース実績 未経験 |
Ⓗぺ(1・2・1・2)
Ⓢぺ(1・3・1・0) |
イレイション
芝2000
未経験 |
右(4・4・4・3)
左(1・2・0・4) |
中山(2・2・1・0)
コース実績 未経験 |
Ⓗぺ(1・1・1・0)
Ⓢぺ(2・3・2・6) |
ウインイクシード
芝2000
(2・2・2・3) |
右(4・3・4・4)
左(0・2・1・3) |
中山(2・3・1・2)
コース実績(0・2・1・1) |
Ⓗぺ(1・1・2・1)
Ⓢぺ(2・2・0・5) |
カデナ
芝2000
(2・2・2・6) |
右(3・2・2・7)
左(0・1・1・4) |
中山(1・0・0・2)
コース実績(1・0・0・2) |
Ⓗペ(0・0・3・1)
Ⓢペ(1・2・0・5) |
ギベオン
芝2000
(2・0・0・3) |
右(1・1・0・4)
左(2・1・0・2) |
中山(0・0・0・2)
コース実績 未経験 |
Ⓗペ(0・1・0・2)
Ⓢペ(2・0・0・1) |
クレッシェンドラヴ
芝2000
(3・2・0・2) |
右(6・4・1・4)
左(0・0・1・3) |
中山(3・2・0・2)
コース実績(2・0・0・0) |
Ⓗペ(2・3・0・2)
Ⓢペ(2・1・1・3) |
サイモンラムセス
芝2000
(1・2・1・8) |
右(4・10・9・30)
左(1・3・3・4) |
中山(0・0・0・1)
コース実績 未経験 |
Ⓗペ(3・2・5・9)
Ⓢペ(1・6・4・15) |
ザダル
芝2000
(2・0・0・0) |
右(2・0・1・1)
左(1・0・0・0) |
中山(2・0・1・0)
コース実績(1・0・0・0) |
Ⓗペ(0・0・1・0)
Ⓢペ(1・0・0・0) |
シャイニープリンス
芝2000
(1・0・3・8) |
右(3・1・2・13)
左(2・1・2・14) |
中山(1・1・2・4)
コース実績(0・0・2・0) |
Ⓗペ(2・0・0・6)
Ⓢペ(2・2・3・12) |
ショウナンバッハ
芝2000
(3・1・1・17) |
右(1・0・1・25)
左(3・1・3・19) |
中山(0・0・1・12)
コース実績(0・0・0・1) |
Ⓗペ(2・0・1・9)
Ⓢペ(1・0・1・22) |
ソッサスブレイ
芝2000
未経験 |
右(0・0・0・1)
左 未経験 |
中山(0・0・0・1)
コース実績 未経験 |
Ⓗペ 未経験
Ⓢペ(0・0・0・1) |
タニノフランケル
芝2000
(3・0・1・7) |
右(4・1・2・7)
左(0・1・1・2) |
中山(0・0・2・1)
コース実績(0・0・1・0) |
Ⓗペ(0・0・0・3)
Ⓢペ(1・1・2・0) |
テリトーリアル
芝2000
(2・2・2・5) |
右(6・4・2・5)
左(0・1・1・2) |
中山 未経験
コース実績 未経験 |
Ⓗペ(1・0・0・1)
Ⓢペ(2・4・2・5) |
トリオンフ
芝2000
(3・2・0・2) |
右(6・5・0・5)
左(0・0・0・1) |
中山 未経験
コース実績 未経験 |
Ⓗペ(2・2・0・1)
Ⓢペ(3・2・0・3) |
トーセンスーリア
芝2000
(0・0・1・3) |
右(2・5・2・9)
左(0・0・1・2) |
中山(1・0・1・4)
コース実績(0・0・0・1) |
Ⓗペ(0・0・1・1)
Ⓢペ(1・4・0・6) |
ノーブルマーズ
芝2000
(0・1・3・3) |
右(5・4・9・14)
左(0・2・0・5) |
中山(1・0・0・2)
コース実績 未経験 |
Ⓗペ(1・0・3・3)
Ⓢペ(3・4・3・9) |
ハッピーグリン
芝2000
(0・0・0・2) |
右(1・1・3・4)
左(1・0・0・5) |
中山(0・0・0・3)
コース実績 未経験 |
Ⓗペ(0・0・0・3)
Ⓢペ(1・1・1・2) |
ブラックスピネル
芝2000
(2・1・1・5) |
右(2・4・1・11)
左(3・0・0・7) |
中山(0・0・0・2)
コース実績(0・0・0・1) |
Ⓗペ(0・3・0・5)
Ⓢペ(4・0・1・9) |
ブレステイキング
芝2000
(3・1・3・0) |
右(2・0・1・2)
左(2・1・2・1) |
中山(2・0・0・1)
コース実績(1・0・0・0) |
Ⓗペ(1・1・0・2)
Ⓢペ(2・0・2・1) |
マイネルサーパス
芝2000
(1・0・0・3) |
右(2・1・1・1)
左(1・1・0・4) |
中山(0・0・1・0)
コース実績 未経験 |
Ⓗペ(1・0・0・1)
Ⓢペ(1・1・1・1) |
マイネルハニー
芝2000
(2・2・0・6) |
右(2・3・0・13)
左(3・2・2・5) |
中山(1・1・0・5)
コース実績(0・0・0・1) |
Ⓗペ(0・0・1・5)
Ⓢペ(2・2・1・8) |
メイショウエイコウ
芝2000
(0・0・0・1) |
右(0・0・0・1)
左(0・0・1・2) |
中山 未経験
コース実績 未経験 |
Ⓗペ(2・1・3・2)
Ⓢペ(1・2・0・5) |
レッドローゼス
芝2000
(3・3・3・5) |
右(5・4・2・4)
左(1・2・3・3) |
中山(3・3・2・1)
コース実績(1・1・2・1) |
Ⓗペ(1・1・1・1)
Ⓢペ(5・3・4・4) |
フルゲート17頭に対して25頭が出走登録をしています。
ですのでフルゲートでの出走になりそうですね。
想定1人気になっているのがクレッシェンドラヴですね。このメンバーの中では実績上位です。
中山競馬場にも実績がありますし、コース成績も(2・0・0・0)と適正を感じます。
レッドローゼスなんかも想定8人気(28.9倍)ですがコース実績、中山成績など、十分に適正を感じます。
4走前の福島民報杯ではクレッシェンドラヴにも勝っています。最終追い切りや枠順にもよりますが、今のところは狙っても良さそうですね。
過去5年の1~3着馬
着順 |
馬名 人気 |
騎手 生産牧場 |
2019年
1着 | ウインブライト
3人気 8.4倍 |
松岡正海
コスモヴューファーム |
2着 | ステイフーリッシュ
7人気 11.0倍 |
藤岡佑介
社台ファーム |
3着 | タニノフランケル
9人気 18.0倍 |
内田博幸
Yuzo Tanimizu |
2018年
1着 | セダブリランテス
1人気 2.5倍 |
戸崎圭太
社台コーポレーション |
2着 | ウインブライト
2人気 4.9倍 |
松岡正海
コスモヴューファーム |
3着 | ストレンジクォーク
10人気 36.3倍 |
柴山雄一
ノーザンファーム |
2017年
1着 | ツクバアズマオー
1人気 2.8倍 |
吉田豊
ノーザンファーム |
2着 | クラリティスカイ
6人気 10.9倍 |
田辺裕信
パカパカファーム |
3着 | シャイニープリンス
4人気 8.1倍 |
江田照男
コアレススタッド |
2016年
1着 | ヤマカツエース
3人気 4.9倍 |
池添謙一
岡田牧場 |
2着 | マイネルフロスト
5人気 6.9倍 |
松岡正海
競優牧場 |
3着 | フルーキー
1人気 3.4倍 |
M.デムーロ
ノーザンファーム |
2015年
1着 | ラブリーデイ
4人気 6.1倍 |
ベリー
ノーザンファーム |
2着 | ロゴタイプ
1人気 4.4倍 |
C.デムーロ
社台ファーム |
3着 | デウスウルト
5人気 7.5倍 |
川田将雅
ノーザンファーム |
やはり毎年のように社台、ノーザンファームの馬が馬券に絡んでいますね。ここは1つのポイントになると思います。
ちなみに今年のノーザンファーム出走予定馬は
アクート
ブラックスピネル
ブレステイキングですね。
そして社台ファームの出走予定馬は、
ギベオン
ハッピーグリン
になりますね。
昨年こそ1人気が馬券外になりましたが、過去5年で4回馬券にからんでいます。
(2・1・1・1)と好成績なのでこちらも予想を進めていくうえで1つのポイントになると思います。
出走登録馬の外厩情報
アクート NF天栄
カデナ 大山ヒルズ
クレッシェンドラヴ テンコーTC
サイモンラムセス 宇治田原優駿S
ザダル NF天栄
レッドローゼス ジョイナスファーム
コメント