皆さんこんにちは!!k.jです。
今回はターコイズSの最終予想と本命馬の発表をします。
それでは最終予想を行っていきたいと思います。
枠順と騎手
1.メイショウグロッケ | 蛯名正義 |
2.ウインシャトレーヌ | 松岡正海 |
3.モアナ | 石橋脩 |
4.ハーレムライン | 大野拓弥 |
5.デンコウアンジュ | 柴田善臣 |
6.フロンテアクイーン | 津村明秀 |
7.シゲルピンクダイヤ | 和田竜二 |
8.エスポワール | M.デムーロ |
9.リバティハイツ | 藤岡佑介 |
10.ダノングレース | 三浦皇成 |
11.オールフォーラヴ | ビュイック |
12.フローレスマジック | 北村宏司 |
13.コントラチェック | ルメール |
14.フィリアプーラ | 丸山元気 |
15.ディメンシオン | マーフィー |
16.トロワゼトワル | 横山典弘 |
鼻にたつであろうコントラチェックとトロワゼトワルがどちらも外の方にいきましたね。どちらの馬もスタートが上手な馬ですし、スタートダッシュがきく馬なので内の方が良かったでしょうが大して問題ないと思っています。
本命馬
◎トロワゼトワル
・コース実績
まずは中山1600メートルを経験していることを評価しています。
そして同馬は中山1600メートルのコース実績が(1.1.0.1)で非常に相性が良く、得意としている舞台だと思っています。
・脚質
逃げ先行脚質ですので、前目で競馬が出来るところを今回は高く評価しています。
逃げても逃げなくても競馬が出来る馬なので、今回のコースと脚質がマッチしていると思っています。
・横山典弘Jとの相性
昨年、一昨年とミスパンテールでターコイズSを勝っているジョッキーです。
横山典弘Jは今年の中山1600メートルでの成績は(4.2.3.5)と非常に良い成績を残しています。
トロワゼトワルと横山典弘Jとの相性も(2.1.0.0)と非常に良い成績です。
・外厩調整と調教
山元トレセンで外厩調整を行われています。その後帰厩して最終追い切りは栗東坂路で行われました。
53.5-12.5馬なりと良い時計を出しています。
動き自体も問題なく、状態としては高い状態だと思っています。
対抗馬
○フロンテアクイーン
・コース実績
こちらもトロワゼトワル同様、まずは中山1600メートルを経験していることを評価します。
そしてコース実績が(0.3.0.2)でこのコースと相性が良く、得意としている舞台だと思っています。
着外の2回は1度は未勝利戦でスタートで出遅れているので度外視出来ます。
もう1度の着外は昨年の同レースです。着外ですが勝ち馬との差は0.2秒なので個人的には今回は高く評価しています。
・調教
最終追い切りは美浦、南Wで行われました。
63.0-12.5強めとかなり良いタイムを出しています。
状態としては良い状態だと思います。
・脚質面
脚質が先行・差し脚質ですので前にいる馬を見ながら競馬ができます。
4コーナーで他の先行馬が垂れてきたところで詰まらなければいい結果に繋がると思っています。
単穴
▲リバティハイツ
連穴
△ディメンシオン
買い目
◎○▲ワイドBOX 3点 各1000円
◎-○▲△-3.4.5.6.7.9.10.12.13.14.15 3連複F 27点 各100円
合計5700円
コメント